直線が強調されたスクエアデザインがひときわ目を引く外観。室内もホワイトとグレーで構成された、スタイリッシュなインテリア。内外とも自然光と照明の効果によって、多彩な表情を生み出している住まい。
白を基調とした空間が広がる玄関ホール。正面にはテラスのイロハモミジを切り取るように見せるピクチャーウィンドウを設けた。ホールの一角には洗面スペースを配置。
ダイニングキッチンからリビングへと動線が続くLDK。グレーのフロアタイルに合わせて、キッチンの面材やアクセントクロス、ソファなどのカラーも同系色でコーディネート。
吹き抜け状になった階段スペースは、2つのスリット窓からやわらかい自然光を取り込み、リビング空間に心地よい変化と広がりをもたらしている。
リビングに隣接して設けたテラスガーデンは室内とフラットにつなげて、プライバシーを守りながら内と外の一体感を生み出し、空間に明るさと開放感をもたらした。
キッチンは、パンやお菓子づくりが得意な奥様のためにオープンな対面式にして作業スペースを広く確保した。冷蔵庫やキッチン家電はパントリーに隠して、整然とした印象に。
玄関ホール脇に設けられた洗面スペース。洗面台はオリジナルデザイン。ハードな質感のカウンターと木質の棚を組み合わせて、シンプルな構成ながら印象に残る意匠に。
濃いグレーのクロスでシックなイメージまとめたトイレ。光を幻想的に拡散するペンダントで印象的な光と影をつくり、空間に奥行き感も生まれた。
ホールに面してご主人の書斎も設けられた。左手の引き戸は主寝室のウォークインクロゼットとつながっている。コンパクトなスペースだが、正面の窓からの光が圧迫感を和らげている。
親族の家も三井ホームで建てたというご縁もあり、もともと親しみを感じていましたが、実際に家づくりが始まってみてその思いはますます強くなりました。インテリアコーディネーター、設計者、営業担当者、みなさんが親身になって対応してくださり、俯瞰的なプロのアドバイスをいただけたので、心強かったです。おかげで理想通りの住まいになりました。モノをしまう場所が決まっているのですぐに片付きます。オンラインミーティングするときも背景に困りません。どこを切り取っても綺麗なのがうれしいですね。
当ウェブサイトに使用している全ての内容、著作権、肖像権は、弊社及び制作会社、広告代理店に帰属しています。
著作権法で許された範囲以外の複写・盗用・無断転載をお断りしております。