重厚感ある外観の中に、吹き抜けの明るくのびやかなLDKが広がる。リビングにつなげて大きなテラスを設け、内外の一体感でさらなる開放感を演出。ピーリング材の天井とタイルの床の質感が、インテリアに上品な趣を加えている。
外観はアッシュホワイトの吹き付け仕上げをベースに、外壁の一部にグレーの石調タイルをあしらって重厚感を演出。ガレージの奥には、広々としたタイル敷きのテラスが続く。
玄関の正面には大きなピクチャーウィンドウを配して、自然光とテラスの景観を取り込んだ。ホールの先にはリビングへ続く半透明の引き戸を設け、リビングの気配を伝えている。
約16畳のリビングは南面に大きく吹き抜けを設け、テラスに向けては上下二段に開口部を配して、明るく開放的な雰囲気に。階段下には愛犬のスペースも確保。
LDK全体は白とグレー、木の色でコーディネートし、ラグやソファなども同じトーンで合わせて品よくまとめた。LDKに面したテラスは、気候のいい時期には食事の場にもなる。
ダイニングキッチンは、シンクとコンロを振り分けたデュエスタイルのレイアウトを選択。床はグレーのフロアタイル、天井にはピーリング材を貼って、質感の豊かな内装に。
吹き抜けと階段の間にブリッジ状に設けた2階ホールは、吹き抜け側の透明感のある手摺りと階段側の内窓で浮遊感のある空間に。家族共有のライブラリーになっている。
子どもたちが成長してきたこともあり、それぞれ個室を用意したいと思い、家づくりを思い立ちました。三井ホームは耐震性や断熱性などの性能が高く、自然災害などから家族を守れる家ができると考え、選びました。プランニングが始まってからは、私たちの要望に対して、わくわくできる提案をしてくれて、打ち合わせが毎回楽しみでしたね。2階のファミリールームも三井ホームのアイデア。明るくて日差しも気持ちいいし、家族共有のライブラリーであり、セカンドリビングになっています。家族それぞれの居場所があちこちにある、そんな家になりました。
当ウェブサイトに使用している全ての内容、著作権、肖像権は、弊社及び制作会社、広告代理店に帰属しています。
著作権法で許された範囲以外の複写・盗用・無断転載をお断りしております。