2009.09.14
「三井のリフォーム」のリフォーム新商品
マンション定価制「わが家一新」発売
戸建定価制リフォームと商品名を統一
三井ホームリモデリング株式会社
三井ホーム株式会社
「三井のリフォーム」の商標でリフォーム事業を展開する三井ホームリモデリング株式会社(本社:東京都新宿区、社長:萩原 誠、三井ホーム(株)100%出資、以下「三井のリフォーム」)は、マンションの全面改装向けセレクトオーダー型商品としてマンション定価制「わが家一新」を、9月18日(金)から発売いたします。
マンション定価制「わが家一新」は、床面積でトータル費用がわかる安心の定価制商品です。三井不動産レジデンシャル株式会社と三井ホーム株式会社が開発したハイクオリティな部資材を採用しております。また、間取り自由の「スケルトンリフォーム」に加えて、間取りはそのままでインテリアと水廻りをリフォームしたいというお客様のために、「内装&設備リフォーム」もご用意しました。
なお、「三井のリフォーム」では、平成19年1月にマンションの全面改装(スケルトンリフォーム)におけるパッケージ型商品【M-STYLING】(エム スタイリング)を発売し、間取り変更や内装工事に定価制を導入しました。また、平成21年5月に耐震補強工事を含む戸建て住宅の全面改装(リノベーション)向けセレクトオーダー型商品として、戸建定価制リフォーム「わが家一新」を発売しました。
このたび、「三井のリフォーム」では、定価制リフォーム商品名を「わが家一新」に統一するとともに、さらなる機能性とデザイン性向上のために、わかりやすい価格の豊富なオプションを拡充し、お客様の多様なニーズにお応えします。

商品の概要は以下のとおりです。
1.マンション定価制「わが家一新」の特徴
(1)基本工事と選択工事の組合せで標準工事の価格が決まる、安心の定価制
(2)「スケルトンリフォーム」と「内装&設備リフォーム」の2商品
- 「スケルトンリフォーム」は間取り変更が自由で、電気配線・給排水管更新まで含み、
内装、建具、設備機器全てを一新します。 - 「内装&設備リフォーム」は使いなれた間取りはそのままで、内装、建具、設備機器を一新します。
(3)プロが選んだ豊富なパッケージ
三井不動産レジデンシャル株式会社、三井ホーム株式会社がお客さまの声を活かして開発したハイクオリティな部資材をはじめ、オプションを含めると500以上の豊富なバリエーションから選択することができます。
(4)リフォームプランナーが提案するデザインリフォーム
建築士としての厳しい視点と、女性ならではの細かな視点で最適なリフォームプランを提案します。
(5)充実のサポート
各種ローン、保険などリフォームに必要な準備をお手伝いすると共に、グループ会社の連携サービスでお客様をフルサポートします。
2.価格設定
スケルトンリフォーム 延床面積60m²の場合
税込み参考価格 7,200,000円~(m²単価 120,000円~)
内装&設備リフォーム 延床面積60m²の場合
税込み参考価格 4,200,000円~(m²単価 70,000円~)
3.販売エリア
首都圏 中部圏 関西圏
4.年間販売目標
100件 10億円
5.「三井ホームリモデリング株式会社」会社概要
(1)商標名 三井のリフォーム
(2)所 在 東京都新宿区神楽坂1丁目15番地
(3)代表者 代表取締役社長 萩原 誠
(4)資本金 3億円(三井ホーム株式会社100%出資)
(5)24,937百万円(平成20年度実績、FC売上高を含む)
(6)354名(平成21年4月1日現在)
- 三井ホーム株式会社と三井デザインテック株式会社のリフォーム部門を統合し、リフォーム専業会社として平成14年10月1日に営業開始
- 住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催の「住まいのリフォームコンクール」で25年連続、88作品の受賞実績(平成21年8月現在)
- 戸建・マンション・医院など10万件以上の多様なリフォーム実績
<マンション定価制「わが家一新」 スケルトンリフォーム 施工例>

三井ホーム株式会社 広報部 広報グループ : 03-3346-4649