
DESIGN
DIYにもおすすめ 壁面アレンジ
MAR.14.2017
最近ではDIYで、自分好みのお部屋へとカスタマイズを楽しんでいる人も増えています。特にお部屋の中でも大きな面積を占める壁面は、アレンジ次第で空間の印象をがらりと変えることができます。手軽に自分好みの世界へお部屋を変える、壁面アレンジのアイデアをご紹介します。
アートでデコレート
シンプルな壁面は、写真や絵画を飾ってデコレーション。お部屋の表情が豊かになります。たとえば壁に直接額装マットを貼り、額縁を付けるだけで、立体アートが飾れるギャラリーに。廊下の壁もどこか一面を濃い色のクロスに替えるだけで、アートが引き立つ場所になります。大小カタチもさまざまな絵を並べるなら 、額縁の色を合わせるとオシャレ。
遊んで学べるマグネットウォール
トイレの壁の一部を、写真やカードを磁石で飾れるマグネットクロスに。磁石を使ったカラフルな幼児向け教材を貼れば、お子様が自然と楽しく学べる空間になります。 家族の掲示板として、キッチンまわりの壁に使うのもおすすめです。
黒板ウォールで落書きがインテリアに
SONOMA http://www.mitsuihome.co.jp/home/product/sonoma/
小さな子どもにとって、部屋は寝るための場所というよりもプレイルーム。
そこで子ども部屋の壁の一部を、自由に絵が描ける黒板ウォールに。気軽に書いたり消したりできるのはもちろん、絵の上にフレームをかければ立派なアート作品になります。
みなさんも、ご自宅の壁面アレンジのイメージは湧きましたか?自分好みのアレンジで、もっとセンスあふれるお気に入りの空間にアップデートできるはず。ぜひ、DIYの参考にしてみてください。