
DESIGN
子どもを育む「遊び心のある家づくり」
MAY.24.2016
子どもの成長を育む家。だからこそ、大人が感じる心地よさを追求するだけでなく、子どもたちにとっても居心地の良い空間づくりを心がけたいものですね。今回は、子どもたちがおうちに帰るのが楽しみになるようなお部屋づくりをご紹介します。
家中に子どもたちが喜ぶポイントを取り入れる
子ども部屋の壁に、ぬいぐるみなどが飾れる「ニッチ」をつくってみませんか。壁の一部をふかし壁にして、キノコや月、星などのユニークな形のくぼみをあしらうアイデアです。壁付き照明やニッチの中にも照明を置くことによって、夜にはかわいいシルエットが浮かびます。
トイレの壁の一部に写真やカードを磁石で飾れるマグネットクロスを使ったアイデアです。磁石を用いてカラフルな幼児向け教材を貼れば、子どもたちが自然と楽しく学べる空間に。マグネットクロスをキッチン周りの壁に貼れば、家族の掲示板として活用することもできますね。
子どもたちが宿題をしたり、家族のパソコンを置くスタディーコーナーに、鮮やかな色使いの波打つカウンターを配置した例です。カウンターは、ホールや廊下の大きさ、部屋のとのつながり、動線を考えて、さまざまにデザインするのもおすすめ。キャスター付きのキャビネットも備えれば、収納も確保でき、さらに実用的に。
納戸などの隠す収納として活躍することが多い階段下。その一部を利用して、飾って楽しむ収納棚を作り付けました。子どもたちが大好きな本やおもちゃ箱の指定席としてもぴったり。棚奥の壁紙に色や柄などの遊びを取り入れることによって、より一層おしゃれな雰囲気を演出しましょう。