
快適に暮らす
断熱性
厳しい気温から守る
年々過酷さを増してくる気温の変動。
適切な断熱材で一年中快適な室内環境へ。
断熱等級6対応※1
UA値0.39W/㎡K※2
業界トップレベルの超高断熱
日本では、気候などの条件によって省エネルギー基準が地域によって区分されています。寒い地域では断熱性、暖かい地域では遮熱性が求められてきます。三井ホームではすべての地域の基準を大幅にクリアしています。さらに、内外ダブル断熱による断熱等級7仕様もご用意しています。
-
※
UA値とは住宅の断熱性能を表す外皮平均熱貫流率。数値が小さいほど性能が高いことを表しています。
-
※1
一部オプション仕様を含みます。
-
※2
熱損失量の軽減を図るため、開口面積を抑えた当社シミュレーション (37坪) による試算です。当社モデルプランによる試算であり、これを保証するものではありません。
断熱等級7※3にも対応可能
最高レベルの断熱等級7を実現させる「MOCX THERMO (モクスサーモ)」なら、超高断熱内外ダブル断熱により、断熱性能を飛躍的に向上。外気温の影響を受けにくく、心地良い室温を保つことができます。
-
※3
省エネルギー基準地域区分5~7地域のみの提供となります。1~4地域は断熱等性能等級6までの提供となります。省令準耐火仕様のみの提供となります。

木は鉄と比べて約1/350しか熱を伝えない
木は、鉄やコンクリートよりも熱伝導率が極めて低い素材です。三井ホームの住まいは木造なので外気温の影響を受けにくく、調湿機能にも優れているため、より快適な住まいを叶えます。

厚みのある断熱材を
隙間なく充填
住まいの断熱性を高めるには、断熱材に十分な厚みが必要になります。天井・壁・床と家全体を覆うように高密度で充填することで、夏の涼しさ、冬の暖かさを実現します。
-
※
当時の三井ホームでの断熱仕様です。

ZEH強化外皮基準をクリア
住宅性能表示制度の断熱等性能等級「ZEH強化外皮基準」を上回る高断熱性を実現します。

熱の影響を屋根断熱で解消
三井ホームオリジナル屋根断熱パネルの「ダブルシールドパネル(DSP)」によって、一般的な天井面での断熱ではなく、屋根面で日射熱を遮断します。このため小屋裏空間に熱がこもりにくく快適な室内環境をつくることができます。

夏の温度上昇を抑制
「ダブルシールドパネル」の断熱性能を測る実験では、夏場の小屋裏の温度上昇を抑えられることが実証されました。そのため小屋裏空間を快適に活用することができます。
-
※
7月10日、11日のデータは屋根・壁ともに標準的なツーバイフォー。 8月10日、11日のデータは屋根を「ダブルシールドパネル」に改築したもの (1992年、鹿児島大学での実験データ)

厚さ140mmの断熱材を隙間なく充填
外気に最も多く接するからこそ、厚みにこだわり、高性能グラスウールを使用した140mmの断熱材を採用。業界トップクラスの断熱性で、快適な暮らしと環境の負荷の軽減を両立します。

熱の影響を受けやすい窓も高断熱仕様
ガラスには熱を伝えにくいアルゴンガスが封入されたLow-E複層ガラスを、サッシ枠には断熱性と耐候性を兼ね備えた高性能樹脂サッシ、高性能アルミクラッド樹脂サッシを標準採用しています。


三井ホームの断熱性
空気品質
快適な空気で満たす
温度、湿度、空気をコントロールして、
健やかで過ごしやすい室内環境へ。
1台で最大7役※1の機能を搭載
三井ホームの全館空調システムは、住まいのすみずみまで新鮮な空気を巡らせ、快適な温度と湿度※1を24時間保ちます。さらに業界トップクラスの断熱性により、賢く省エネしながら、一年中健やかで心地良い暮らしを叶えます。
-
※1
機能は機種によって変わります。
遮音性
静かな住環境を保つ
音を遮り、漏らさない。
暮らしの質を高める、確かな遮音性。
屋外の騒音も室内の生活音も低減
高気密・高密閉の構造が建物 の隙間からの音漏れを、外壁や間仕切り壁が音の侵入を防ぎ、住まい全体で高い遮音性を発揮します。屋外の騒音はもちろん、隣室や上下階からの音の伝わりもカットし、静かで快適な空間を生み出します。
国道沿いの走行音も
しっかり遮断
外からの騒音を外壁の「BSウォール」が抑制。たとえば、車が激しく往来する国道沿いの立地でも、住宅地の夜間の静けさにまで耳障りな音を低減します。

床衝撃音にも技術力で対応
1階が居室の場合、2階の床は制振バーを設けた「遮音床構造」を標準仕様で採用。制振バーは、床の歩行振動などを階下の天井に伝えにくくする、優れた制振機能を備えています。標準仕様の他、遮音性能を高めた2つのタイプもご用意しています。
-
※
一部、商品においては仕様が異なります。
業界トップクラスの高遮音床仕様もご用意
三井ホーム独自開発の「MOCX MUTE (モクスミュート)」は、MH支持脚が歩行音を大幅に吸収。高い遮音性能により、2世帯住宅や賃貸併用住宅などの上下階に伝わる音を低減します。
防音室やシアタールームの実績も多数
臨場感のあるサウンドで映画や音楽を楽しみたいときに最適な空間を実現。高い防音性により、近隣や隣室への音漏れを防ぐだけでなく、外の騒音もはね返します。

ZEH
ゼロ・エネルギーの住まい
エネルギー収支をゼロ※にして、
人と環境と家計にやさしく。
ZEH仕様でエネルギーコストゼロ※を実現
ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)は、高い断熱性と高効率の環境機器を備えた住まいのこと。消費エネルギーより家でつくり出すエネルギーを増やし、年間の消費エネルギー量のプラスマイナスゼロ※を目指します。
-
※
諸条件によりコストが発生する場合もございます。
大開口テクノロジー
大開口がもたらす
開放感
空間をもっと自由に、広がりを実現。
壮大なゆとりを叶える
「大開口テクノロジー」
「Gフレーム」がつくり出すのは、住宅デザインの可能性を広げるかつてない大開口です。壁一面を窓にして、景色をインテリアに取り込んだオープンリビングなど、あこがれの暮らしを叶えることができます。

強固なラーメン構造で、
全面開口を実現
優れた強度性能を誇るヘビーティンバーを用いた「ラーメン構造」により、開口を最大約7.2mまで広げることが可能。驚異的な強さを発揮し、壮大なガレージなどの構造プランにも対応できます。
