憧れをかたちに。三井ホーム 憧れをかたちに。三井ホーム

LINE LINE

instagram instagram

facebook facebook

youtube youtube

  • サステナビリティ
  • 企業情報
  • 採用情報
三井不動産グループ MITSUI FUDOSAN GROUP 三井不動産グループ MITSUI FUDOSAN GROUP
  • 注文・規格(セレクト)住宅

    注文・規格(セレクト)住宅トップ

    • 三井ホーム プレミアム
    • 三井ホーム オーダー
    • 三井ホーム セレクト
    • 建築実例
    • デザイン
    • 全館空調
    • MOCX WALL工法のテクノロジー
    • お住まいづくりガイド
    • ㎥設計
    • 三井ホームワールド
    • 長期保証
    インテリア 暮らし方 住宅タイプ こだわり
    • モデルハウス紹介
    • カタログ請求
    • イベント情報
    • ご相談デスク
  • 宅地・分譲住宅

    宅地・分譲住宅トップ

      • 宅地/建築条件付宅地
      • 建売/戸建分譲
      • 既存住宅(SumStock)
      • 土地・建物探しをコンサルティング
      • ランドパートナー
      • ランドパートナー一覧
    • モデルハウス紹介
    • ご相談デスク
    人も、家も、幸せになる。SumStock スムストック
  • 賃貸住宅建築

    賃貸住宅建築トップ

      • 実例紹介
      • 選ばれる理由
      • グループソリューション
      • 木造マンション
      • 木造賃貸住宅
    • モデルハウス紹介
    • カタログ請求
    • イベント情報
    • ご相談デスク
  • 医院建築

    医院建築トップ

      • 実例紹介
      • ドクターズ宝箱
      • ドクターズヴォイス
      • ドクタープランニュース
      • セミナー・相談会情報
      • セミナー・内覧会レポート
      • 開業のための物件情報
      • 診療圏調査依頼
      • これから開業される方
      •  > 歯科医院開業支援
      •  > 動物病院開業支援
      • 開業されている方
    • カタログ請求
    • ご相談デスク
    三井ホームの医院建築 With Doctors
  • 施設建築

    施設建築トップ

      • 実例紹介
      • 選ばれる理由
      • 福祉・介護施設実例
      • 文教・保育施設実例
      • 商業施設実例
      • 社宅・寮・事務所実例
      • 都市建築実例
    • カタログ請求
    • お問い合わせフォーム
  • 木材・建材

  • リフォーム

    リフォームトップ

      • リフォームメニュー
      • 万全のサポート
      • リフォーム実例
    • リフォーム事業所一覧
    • カタログ請求
    • ご相談デスク
    三井ホーム倶楽部 オーナー様専用サイト
  • オーナー様

search search
来場予約・
オンライン相談
憧れをかたちに。三井ホーム

モデルハウス紹介・
オンライン相談

土地を探す

全国エリア情報

カタログ請求

憧れをかたちに。三井ホーム 憧れをかたちに。三井ホーム 三井不動産グループ MITSUI FUDOSAN GROUP 三井不動産グループ MITSUI FUDOSAN GROUP
  • モデルハウス
    紹介
  • 全国エリア
    情報
  • イベント情報
  • ご相談デスク
三井ホームブランド
について
サステナビリティ
  • 個人のお客様
    • 注文・規格(セレクト)住宅
      • 注文・規格(セレクト)住宅トップ
      • 建築実例
      • デザイン
      • 全館空調
      • MOCX WALL工法のテクノロジー
      • お住まいづくりガイド
      • ㎥設計
      • 三井ホームワールド
      • 長期保証
    • 三井ホームプレミアム
    • 三井ホームセレクト
    • 宅地・分譲住宅
      • 宅地・分譲住宅トップ
      • 宅地/建築条件付宅地
      • 建売/戸建分譲
      • 既存住宅(SumStock)
      • 土地・建物探しをコンサルティング
      • ランドパートナー
      • ランドパートナー一覧
    • 賃貸住宅建築
      • 賃貸住宅建築トップ
      • 実例紹介
      • 選ばれる理由
      • グループソリューション
      • 木造マンション
      • 木造賃貸住宅
  • 法人のお客様
    • 医院建築
      • 医院建築トップ
      • 実例紹介
      • ドクターズ宝箱
      • ドクターズヴォイス
      • ドクタープランニュース
      • セミナー・相談会情報
      • セミナー・内覧会レポート
      • 開業のための物件情報
      • 診療圏調査依頼
      • これから開業される方
      • 開業されている方
    • 施設建築
      • 施設建築トップ
      • 実例紹介
      • 選ばれる理由
      • 福祉・介護施設実例
      • 文教・保育施設実例
      • 商業施設実例
      • 社宅・寮・事務所実例
      • 都市建築実例
    • 木材・建材
  • オーナー様
    • リフォーム
      • リフォームトップ
      • リフォームメニュー
      • 万全のサポート
      • リフォーム実例
    • オーナーサポート
  • 三井ホームグループの事業
  • 企業情報
  • 採用情報
  • ニュースリリース一覧
  • ソーシャルメディアポリシー
  • 当社SMS(ショートメッセージサービス)
    番号のお知らせ

LINE LINE

instagram instagram

facebook facebook

youtube youtube

モデルハウス紹介・
オンライン相談

土地を探す

全国エリア情報

カタログ請求

実証。三井ホームの耐震技術。実証。三井ホームの耐震技術。

震度7に60回耐えた家震度7に60回耐えた家

私たちは、実際に起きた地震より、さらに過酷な耐震実験に挑戦し、これまでの常識を超える
強い揺れにも耐えられるかを検証しています。最新の実験では、プレミアム・モノコックGで、震度7連続60回にも耐え抜きました。
地震があったとき、いちばん揺らいではいけないのは、そこに住む家族の暮らしだと思うから。
それを守りぬくために、私たち三井ホームは、技術と知恵をどこまでも磨きつづけます。

実証実験1 2階建耐震実験

※プレミアム・モノコックGにて実験

加振最大加速度 5,115gal 加振最大速度 231kine 震度7連続加振回数 60回
加振最大加速度 5,115gal 加振最大速度 231kine 震度7連続加振回数 60回

2016年7月11日・12日・13日 /
国立研究開発法人 土木研究所

実証実験2 3階建耐震実験

※プレミアム・モノコックSにて実験

加振最大加速度 4,176gal 加振最大速度 183kine 震度7連続加振回数 29回
加振最大加速度 4,176gal 加振最大速度 183kine 震度7連続加振回数 29回

2016年6月2日・3日 /
国立研究開発法人 土木研究所

gal:加振最大加速度

gal:地震の瞬間的な衝撃力の大きさを表す単位
世界の地震観測史上最大値である4,022galを上回る衝撃に対し、大きな損傷はありませんでした。

(熊本地震:1,580gal/東日本大震災:2,933gal
/阪神・淡路大震災:891gal)

kine:加振最大速度

kine:地盤の揺れの速さを表す単位
熊本地震で震度7を観測した益城町の186kine※を上回る振動に対し、損傷はありませんでした。
※三井ホーム解析値

(東日本大震災:106kine/阪神・淡路大震災:112.1kine)

震度7連続加振回数

三井ホームは、3日間の実験期間中、震度7の地震波60回の加振に耐え、構造躯体の強さを実証しました。※プレミアム・モノコックG

※入力地振動の数値ではありません。実験時に振動台で計測された実測値です。

過去の地震の詳細過去の地震の詳細

地震名 マグニチュード(※) 最大震度 主な地震波
観測点 震度 加速度
(gal)
速度
(kine)
兵庫県南部地震1995年(平成7年) 7.3 7 神戸海洋気象台(JMA神戸) 6強 891 112.1
東北地方太平洋沖地震2011年(平成23年) 9.0 7 栗原市築館(K-NET築館) 7 2,933 106
新潟県中越地震2004年(平成16年) 6.8 7 川口町川口 7 1,722 148.3
熊本地震(前震)2016年(平成28年) 6.5 7 益城町宮園 7 817 138
熊本地震(本震)2016年(平成28年) 7.3 7 益城町宮園 7 899 186
  • 地震名 兵庫県南部地震
    1995年(平成7年)
    マグニチュード(※) 7.3
    最大震度 7
    主な
    地震波
    観測点 神戸海洋気象台(JMA神戸)
    震度 6強
    加速度
    (gal)
    891
    速度
    (kine)
    112.1
  • 地震名 東北地方太平洋沖地震
    2011年(平成23年)
    マグニチュード(※) 9.0
    最大震度 7
    主な
    地震波
    観測点 栗原市築館(K-NET築館)
    震度 7
    加速度
    (gal)
    2,933
    速度
    (kine)
    106
  • 地震名 新潟県中越地震
    2004年(平成16年)
    マグニチュード(※) 6.8
    最大震度 7
    主な
    地震波
    観測点 川口町川口
    震度 7
    加速度
    (gal)
    1,722
    速度
    (kine)
    148.3
  • 地震名 熊本地震(前震)
    2016年(平成28年)
    マグニチュード(※) 6.5
    最大震度 7
    主な
    地震波
    観測点 益城町宮園
    震度 7
    加速度
    (gal)
    817
    速度
    (kine)
    138
  • 地震名 熊本地震(本震)
    2016年(平成28年)
    マグニチュード(※) 7.3
    最大震度 7
    主な
    地震波
    観測点 益城町宮園
    震度 7
    加速度
    (gal)
    899
    速度
    (kine)
    186

※東北地方太平洋沖地震のみモーメントマグニチュード。その他は気象庁マグニチュードを示す。

想定外を想定する、過酷な耐震実験の意義。想定外を想定する、過酷な耐震実験の意義。

様々な地震の性質
日本の観測史上、震度7を記録した地震は5回あります。阪神淡路大震災の兵庫県南部地震、新潟県中越地震、東日本大震災の東北地方太平洋沖地震、熊本地震の前震と本震。しかし、同じ震度7でも、地震の性質はさまざま。

地震の性質について
地震の瞬間的な衝撃力を表す地動加速度(gal)が大きな地震の事例では、東日本大震災が挙げられます。宮城県栗原市で観測された地震動は約3000gal。地動加速度(gal)の大きなこの地震波は、周期の短い小刻みな揺れであり、固い建物にとっては共振を起こしやすい地震動です。それに対し、阪神淡路大震災や熊本地震は比較的周期が長く地動速度(kine)が大きな地震動です。地動速度(kine)は倒壊被害との関係が深く、阪神淡路大震災で約170kine、熊本地震で180kine以上という非常に大きな数値が計測されています。
実験内容
今回の耐震実験では、あらゆる可能性を検討し、自然界では到底起こりえない過酷な条件で検証を行ないました。震度6強以上のさまざまな揺れ方の大地震を16種類、連続65回。(その内震度7は12種類、60回)想定外を想定することで、あらゆるタイプの地震動に対して安心安全な住宅を目指しています。※震度4以上は、125回実施。

豊かな暮らしを守るため、三井ホームはこれからも実験を続けていきます。豊かな暮らしを守るため、三井ホームはこれからも実験を続けていきます。

想定外ゼロへの取り組み
日本で暮らす以上、地震から逃れることはできません。そのため、家族の生命と財産を守る住宅に求められる最も重要な性能が耐震性です。三井ホームの役割は、第一にお客様のご家族の安全を守る住宅を提供すること。安全については、想定外があってはいけません。弛まぬ努力が、想定外を0に近づける唯一の方法です。三井ホームはあらゆる可能性を想定し、これからも耐震実験を続けていきます。

PREMIUM MONOCOQUEPREMIUM MONOCOQUE

強さの秘密、プレミアム・モノコック構法 壁面で衝撃を分散・吸収

「プレミアム・モノコック構法」は、基礎・床・壁・屋根の6面体を1単位として空間をつくる「枠組壁工法(ツーバイフォー)」に、「マットスラブ」「BSウォール」「ダブルシールドパネル」等の三井ホームオリジナル技術を加えた最新構法。長年の研究から生まれたテクノロジーの粋を集めた三井ホーム独自のモノコック構法です。

プレミアム・モノコックについてさらに詳しくプレミアム・モノコックについてさらに詳しく

剛性の高い一体構造による揺れにくさを、オーナー様にご評価いただいています。

S様S様

恐怖を感じない位の揺れですみました。
三井ホームの家は
シェルターの中にいるような感じで、
安心感がありました。

I様I様

震災時に我が家で生活が
できているのがすごい。
12年前の主人の選択は
間違っていなかったと思います。

Y様Y様

驚くことに被害がなく、
我が家が親戚の避難所となりました。
家は耐震性が高い建物であることが
重要だと感じました。

お客様の声

熊本地震を経験した3名の医師の方に、インタビューをさせていただきました。
地震発生時の状況や耐震性の重要性についてお話しいただいています。

  • 普段から地域医療を下支えするというのが、街の診療所の役割だと思います。
    それが災害時にもきちんと機能するというためには、やはり耐震性が高い建物で
    あるということが、重要であると実感いたしました。

  • あれだけの揺れで、もう家は壊れるかって思うくらい、私はうずくまってしまうしか何もできなかった状況で。
    あとで家を見て回ったときに、何も起こってないというのが非常に不思議でした。
    とても強いんだなというのが、すごく改めて感じました。

  • 三井ホームに決めた理由は地震に強いということもありましたし、1995年の阪神・淡路大震災で、一棟も壊れなかったという話は聞いておりました。それなら三井ホームの建物なら大丈夫だろう、安全だろうということで、こちらのクリニックに集合するように決めたわけですね。

pagetop

個人のお客様

注文・規格(セレクト)住宅

  • 建築実例
  • デザイン
  • 全館空調
  • ㎥設計
  • 三井ホームワールド
  • MOCX WALL工法のテクノロジー
  • お住まいづくりガイド
  • 長期保証

宅地・分譲住宅

  • 宅地・建築条件付宅地
  • 建売・戸建分譲(販売中)
  • 既存住宅(SumStock)
  • トータルコンサルティング
  • ランドパートナー

賃貸住宅建築

  • MOCXION(木造マンション)
  • MOCXSTYLE(木造賃貸住宅)
  • 実例紹介
  • 選ばれる理由
  • グループソリューション

法人・事業主のお客様

医院建築

  • 実例紹介
  • ドクターズ宝箱
  • ドクターズヴォイス
  • ドクタープランニュース
  • セミナー・相談会情報
  • 開業のための物件情報
  • 診療圏調査依頼
  • これから開業される方
  • 開業されている方

施設建築

  • 実例紹介
  • 選ばれる理由

木材・建材

オーナーのお客様

リフォーム

  • リフォームメニュー
  • 万全のサポート
  • リフォーム実例
  • オーナーサポート
    (三井ホーム倶楽部)
  • 三井ホームグループの事業
  • 企業情報
  • 採用情報
  • ニュースリリース一覧

ソーシャルメディアポリシー
当社SMS(ショートメッセージサービス)番号のお知らせ

LINE

instagram

facebook

youtube

  • 注文・規格(セレクト)住宅

    • 建築実例
    • デザイン
    • 全館空調
    • ㎥設計
    • 三井ホームワールド
    • MOCX WALL工法のテクノロジー
    • お住まいづくり
      ガイド
    • 長期保証
  • 宅地・分譲住宅

    • 宅地・分譲住宅トップ
    • 宅地・建築条件付宅地
    • 建売・戸建分譲
      (販売中)
    • 既存住宅
      (SumStock)
    • トータルコンサルティング
    • ランドパートナー
  • 賃貸住宅建築

    • 賃貸住宅建築トップ
    • 実例紹介
    • 選ばれる理由
    • グループソリューション
    • MOCXION(木造マンション)
    • MOCXSTYLE(木造賃貸住宅)
  • 医院建築

    • 医院建築トップ
    • 実例紹介
    • ドクターズ宝箱
    • ドクターズヴォイス
    • ドクタープランニュース
    • セミナー・相談会情報
    • 開業のための物件情報
    • 診療圏調査依頼
    • これから開業される方
    • 開業されている方
  • 施設建築

    • 施設建築トップ
    • 実例紹介
    • 選ばれる理由
  • 木材・建材
  • リフォーム

    • リフォームトップ
    • リフォームメニュー
    • 万全のサポート
    • リフォーム実例
    • オーナーサポート
      (三井ホーム倶楽部)

PAGETOP

三井ホーム

  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取扱いについて
  • 特定個人情報基本方針
  • 金融商品勧誘方針
  • Cookieおよびアクセスログについて
  • サイト利用上の注意

©1997-2025 MITSUIHOME CO.,LTD