働く環境
三井ホームには、社員一人ひとりが
安心して働ける環境づくりを目的とした
制度が充実しています。
三井ホームには、社員一人ひとりが安心して働ける環境づくりを目的とした福利厚生が充実しています。
自分のライフスタイル・働き方に合わせて、さまざまな制度を利用することができます。
総合職・総合職(技術) | ||
---|---|---|
手 当 |
住宅手当(持家・借家)
※支給額はエリアにより異なる
|
● |
技能手当 | ● | |
家族手当 | ● | |
時間外勤務手当 | ● | |
休日勤務手当 | ● | |
深夜勤務手当 | ● | |
通勤手当
※一定条件で自動車通勤を
認められたものを除く |
● | |
リース車両貸与
※業務で使用する車両を貸与
|
●
(営業・工事
担当者のみ) |
|
諸 制 度 |
借上社宅
※1 エリア・等級により異なる、
借上額上限あり ※2 自宅などから通勤できない 場合に限る |
● |
財形貯蓄(一般・年金・住宅) | ● | |
確定給付企業年金(DB) 確定拠出年金(DC) |
● | |
フレックスタイム制度 | ● | |
保 険 制 度 |
健康保険 | ● |
厚生年金 | ● | |
雇用保険 | ● | |
労災保険 | ● | |
そ の 他 |
ライフサポート倶楽部
※生活サポート・提携ホテル・
ゴルフ場・ 自己啓発などが 会員価格で利用可能 |
● |
ファミリーグループ保険 | ● |
ワークライフバランスへの取り組み
育児支援体制
次世代育成支援認定マーク(愛称「くるみん」)
三井ホームは、次世代育成支援対策推進法第13条の基準適合一般事業主認定を東京労働局長より受け、次世代認定マーク「くるみん」を取得しました。
その他・休暇制度
- ・年次有給休暇(ハッピーライフ休暇、アニバーサリー休暇、プラスワン休暇、育パパ休暇、資格取得エール休暇)
- ・下期特別休暇
- ・結婚休暇
- ・忌服休暇
- ・看護休暇
- ・介護休暇
- ・育児休業
- ・介護休業
- ・リフレッシュ休暇(10年、15年、20年、25年目に取得できる長期休暇)