scroll
最新ニュースリリース
三井ホームの木造建築による
炭素固定量
2023年4月~2025年7月末※1
183,843 t-CO2
2023年3月末時点までの推計※2
3,776,768 t-CO2
試算方法について
※1 ①林野庁ホームページ「建築物に利用した木材に係る炭素貯蔵量の表示に関するガイドライン」に基づく算出。
②木材の量は、当社出荷実績を基に算出。
※2 ①国土交通省「令和4年度 住宅経済関連データ」日本の滅失住宅の平均築後年数38.2年より、1987年3月31日以前に引渡しの物件はすべて滅失しているものと仮定して計算に含めず、1987年4月1日~2023年3月31日までに引渡しの物件はすべて現存しているものと仮定して試算。
② 林野庁ホームページ「建築物に利用した木材に係る炭素貯蔵量の表示に関するガイドライン」に基づく試算。(2025年3月末時点)
③木材の体積は林野庁 森林・林業白書(平成23年版)P15 の記載のある在来工法・2×4工法に関する記載に基づき、㎡×0.2で試算。
ニュースリリース 2025/08/12
ニュースリリース 2025/07/22
日本初の企業連携型SDGs教育施設「くまもとSDGsミライパーク」に三井不動産と三井ホームが「木の魅力」を体験できるブースを本格オープン
ニュースリリース 2025/06/10